ブログ

広がる知識

スライム作りから広がる学び

みんたまは、幼児さんは月4回、小学生以上さんは月8回分の授業をします。
そうすると大抵5週目はお休みになるので、5週目は振替授業になります。
今回も振替授業です。

今日はこれをやろうと考えていたものがあったのですが、振替のみんたまっ子ちゃんが、前にやったことをもう一回やりたいというので、OKにしました^^
それがスライム作りです。

みんたまのスライム作りはただスライムを作って楽しかったねでは終わりません。
濃度、プログラミング、漢字、前にやった実験を思い出して繋がる知識。
やったことない事がしてみたい!と言ってする新しい発見。

前と同じ実験をした・・・と聞いたら、せっかく行ったんだから新しいことをやってもらえば良かったのにと思いますか?
甘いです!!激甘です!!(笑)
本人がやりたがることであれば、同じことから知識が広がり深まります^^
前はわからなかったことがわかります^^
人に説明できるようになります^^
新発見に震えます!!(笑)

だから、レポートの質が爆上がりするのです!!!

 

今日ご紹介のみんたまっ子ちゃんは小学2年生

誤字脱字はお気になさらず、中身を見てください!!
この子、入塾当初のレポートはほぼ絵のみ。
本人「僕文字書くの苦手なんだよ。絵だけでいいでしょ?」
お母さん「もうちょっと文字も書いてくれたらわかりやすくなるのに・・・」
それが、今となってはこれですよ!!
見てください!!
すごいでしょう♪文字と絵を上手に組み合わせています。
ゲル化する理由が今回はっきりわかり、もっと前にやった別の実験を思い出し、新しい発見もしました。
でもまだまだ序の口☆

うちの子たち、もっともっと伸びるので♪

PAGE TOP